費用

863 通信費[つうしんひ]

通信費とは、電話代、はがき代、郵便切手代、郵便小包や宅配便などの配送料金、ファックス代、インターネット関連代、有料放送の視聴料など、通信のために要した費用を処理する勘定科目をいいます。

摘要例 説明
電話代 主にNTTやソフトバンクテレコムなど固定電話料金を支払う際に使います。
携帯電話代 NTTdocomo,softbank,auなどの携帯電話通話通信料金を支払う際に使います。
インターネット代 インターネットプロバイダー・LANスポット利用料・モバイルWi-Fi利用料等を支払う際に使います。
郵便代 日本郵便の窓口やコンビニなどの郵便切手類販売所にて切手を購入する際に使います。厳密には、購入時点では81非課税仕入ですが、切手を封筒に貼った際に32課税仕入になるため便宜上32課税仕入にしています。金券ショップで購入する際は、購入時点から32課税仕入です。
送料 ヤマト運輸の宅急便、メール便、佐川急便など。
メール便代 ヤマト運輸のクロネコメール便を利用する際に使います。
相手先
NTTファイナンス㈱ 電話代
NTTドコモ 携帯電話代
ソフトバンクモバイル㈱ 携帯電話代
KDDI㈱ 携帯電話代
日本郵便㈱ 郵便代
ヤマト運輸㈱ 送料
佐川急便㈱ 送料

※消費税の初期設定:32課税仕入

切手の消費税は、売る店にとっては、非課税ですが、買う方にとっては、消費するので、課税仕入になります。

参考

» 通信 – Wikipedia
» No.6355 課税売上げと課税仕入れ|消費税|国税庁
» No.6451 仕入税額の控除の対象となるもの|消費税|国税庁
» No.6455 免税事業者や消費者から仕入れたとき|消費税|国税庁

借 方 
貸 方